サロンで個別相談をご利用の妊婦さんのご要望で、ねんね期編を臨時開催しました。経産婦さんですが一人目の時子育てに自信がなくとても苦労したそうです。
お人形を使っての抱っこやげっぷの実習や発達を促す遊びなど、生まれてすぐ使える方法をお伝えしました。
抱っこもとっても上手になり、これなら赤ちゃんも満足かな
今月末には出産予定です。赤ちゃんとの生活を楽しみましょうね~応援しています。
サロンで個別相談をご利用の妊婦さんのご要望で、ねんね期編を臨時開催しました。経産婦さんですが一人目の時子育てに自信がなくとても苦労したそうです。
お人形を使っての抱っこやげっぷの実習や発達を促す遊びなど、生まれてすぐ使える方法をお伝えしました。
抱っこもとっても上手になり、これなら赤ちゃんも満足かな
今月末には出産予定です。赤ちゃんとの生活を楽しみましょうね~応援しています。
3月1日 第1回目の赤ちゃん発達教室を開催しました。初回はねんね期編。
5組のママと赤ちゃんが参加してくれました。
今回のリニューアルで実技中心の内容になったので、家に帰ってすぐ実践してもらえるのではと思っています。ママたちもいろいろ感じてくれたようでした。いつもは下ろすと起きてしまう子がよく寝ているとクッションを使った寝かせ方を写真に撮っているママもいました。
今週は第2回目寝返り期編です。赤ちゃんが気持ちよく過ごせ、発達も促せる遊びを中心に展開する予定です。お楽しみに~
2週に渡って『乳幼児の発達とその障害』の研修会に参加してきました。
発達には身体的・精神的・社会的な面がありますが、やはりベースには家庭環境、主に母親との信頼関係が大切だとあらためて考えさせられました。
しっかり甘えて育った子と甘やかされて育った子では、しっかり甘えて育った子のほうが自立も早く情緒も安定します。子供は自分が経験したことしか覚えないそうです。親が先回りして危険を回避しても子供の発達に良い効果は得られません。
甘やかすと甘えさせる・・・言葉では理解できても難しいです。過干渉・過保護にならず、子供が必要としているときを見逃さず十分甘えさせる。難しいけどやってみようと思います。
3月からの教室リニューアルに向けて準備の真っ最中~
パソコンとにらめっこの毎日ですがんばるぞ!
3月から整体系教室を大幅リニューアル
マタニティ教室と子育て教室を廃止し、骨盤ケア教室と赤ちゃん発達教室に変わります。
予防は最大の治療です。骨盤ケアで自分の身体を守って安産&らくらく子育てをしませんか
発達教室では赤ちゃんの成長段階に合わせたプログラムを考案中。楽しく勉強して赤ちゃんの気持ちいい~を発見できる教室をしたいと思っています。
ご参加お持ちしております。
今日は中学2年生の授業参観会でした。参観したのは体育。男子のマット運動でした。
まずは準備運動。なんかだらだらやってるな~って感じの屈伸。その後武道場内をランニング⇒逆回転。後かけあしは怖いとは思いますが、そのぎこちないこと
中2男子だし照れもあって仕方ないのかな~と思いつつ、マット運動に突入。
上手にできている子もいるけれど、まっすぐ進めない子・背中から落ちてしまう子・手がつけない子等々・・・終了時の先生の一言は「みんな身体能力は上がっています」っとこの子たちはどれだけ自分の体を使えていないのかと不安になってしまいました。
この子たちは首が座ってるのか?赤ちゃんの頃、ちゃんとはいはいしたのだろうか?幼児期にちゃんと身体を使った遊びをしたのだろうか?いろいろな疑問が湧きました。
すこやかサロン ノアでは3月から、赤ちゃんの発達教室を始めます。
生まれてから歩くまでの1年は子供を強く元気に育てるためにとても重要な1年です。今までの子育て教室では赤ちゃん編は1回で行なってました。しかしこれでは発達段階に合わせたアドバイスがしにくいと悩んでいました。そこで今回大幅に教室編成を変更し、よりピンポイントのお話ができるようにしました。これから育っていく子供たちが、自分の身体を器用に使いこなせるよう一緒に考えてみませんか?
教室は、ねんね期・寝返り期・はいはい期の3つ。それぞれ次の発達を促す遊びを中心に生活上の注意などをお話します。興味のある方はぜひお問い合わせください。
毎週木曜日に教室開催しています。
1.マタニティ教室(全3回) 9:30~10:30
2.子育て教室(全3回) 11:00~12:00
3.ベビーマッサージカメさんコース(全4回) 13:00~14:00
4.ベビーマッサージうさぎさんコース(全1回) 第4木曜日10:30~12:00
5・ベビーマッサージおためしコース(全1回) 第4木曜日 9:30~10:00
6.ベビースキンケア教室(基本のスキンケア+月替わりテーマ) 14:30~15:30
各教室定員5組 予約制です。お早めにご予約下さい。
詳しい内容についてはホームページ内をご覧いただくか、メールでお問い合わせください。
助産師として、1/24に地元の小学校でいのちの授業をしてきました。卒業間近の6年生達にパワポやビデオ、寸劇を交えながら人との絆や生きることの素晴らしさを伝えたいと思いこの授業を始めて3年になります。今回もいのちって何だろう?っていうお話から生まれること、思春期の意味、心の変化などお話ししました。保護者さまも参加できる公開授業でしたが4名しか参加されておらず、残念です。性に関することはこの世に生まれ、生きていくうえで欠かせないものです。なぜなら子孫を残していかなければ人は絶滅してしまうからです。ですが人間として守らなければならないルールがあります。自分の子供を守るためにも、ぜひお家でも生と性について子供と真剣に語り合う機会を持ってほしいと思います。
今回のお話が子供たちの明るい未来への何かのきっかけになってくれていればうれしいです。寒い中真剣に聞いてくれてうれしかったです。どんな感想が届くか楽しみです。
ホームページをリニューアルしました。
これからもよろしくお願いいたします。